さよならテンプレート
前の章では、Sprite Kitによる開発の雰囲気をつかむため、Xcodeに用意されているSpriteKit Game
テンプレートからプロジェクトを作成し、動作させました。
しかし、このテンプレートはStoryboardsの使用が前提であり、そうでない場合はファイルを削除する等の手間がかかります。
そこで、この章ではEmpty Application
テンプレートをベースに、一からSprite Kitのプロジェクトを作ってみます。
少し面倒に感じるかもしれませんが、自分でプロジェクトをセットアップすることで、理解にも繋がるでしょう。
なお、本チュートリアルでは、特にStoryboardsの機能を使わないため、次章以降もこちらの方法を用います。
プロジェクト作成
まず、Empty Application
を選択して、プロジェクトを作成します。なお、プロジェクト名はSJScratch
にしています。
Empty Application
この状態で実行すると、真っ白の画面が表示されます。
何もない画面
また、
Application windows are expected to have a root view controller at the end of application launch
という警告も表示されます。
プロジェクト構成は、以下のようにかなりシンプルです。
フレームワークの追加
Build phasesのLink Binary With LibrariesからSpriteKit.framework
を追加します。
SpriteKit.framework
Sprite Kitの機能を利用する際は、
のようにインポートするのを忘れないようにしましょう。
View Controller
UIViewControllerのサブクラスであるSJViewController
を作成します。
SJViewControllerを作成
loadView
をオーバーライドし、self.viewにSKViewのインスタンスを設定します。またviewDidLoad
では、描画数・ノード数・FPSの表示設定とシーンの作成・表示を行なっています。
App Delegate
AppDelegateでは、先ほど作成したSJViewControllerのインスタンスをUIWindowのrootViewController
として設定して、アプリ起動時に表示させます。
ここまでできたら実行してみましょう。
単色背景の上にFPSなどが表示されており、Sprite Kitで動いていることがわかります。
また、rootViewControllerを指定したため、冒頭の警告ログも表示されないようになっています。
Sprite Kitによる表示
このように、テンプレートに頼らなくてもほんの少しの手間で、Sprite Kitを用いたプロジェクトを作成することができます。
comments powered by